2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 桑子 研 科学一般 パワポで動画授業を作る方法についてのおすすめ本 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 動画授業を作るシーンがまた増えてきました。iPadで動画授業を作るのであれば、ExplainEverythingをおすすめしてます。 神アプリ […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 桑子 研 科学一般 ビジネス書じゃないよ!「物理学者のすごい思考法」が面白かった! サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 「物理学者のすごい思考法」という本を友人にすすめられて読みました。素粒子物理学者の橋本幸士先生が書かれている本で、名前からするとビジネス書のよ […]
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 桑子 研 科学一般 アニメでわかる!ローレンツ力の大きさと向き【高校物理 実験+プリントあり】 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 電流の正体は電子でした。電子は磁場からどんな力を受けるのでしょうか?今日はローレンツ力についての授業です。 ・ローレンツ力 荷電粒子が磁場から […]
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 桑子 研 科学一般 大きな真空放電管【科学技術館】 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 科学技術館に真空放電管がありました。学校にあるものよりも巨大で、色も見やすく感じました。磁石を近づけてみたくなりますね。 科学のタネを発信中! […]
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 桑子 研 科学一般 医療用の光ファイバの展示【科学技術館】 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 医療現場で使われている光ファイバの中身が科学技術館で展示されていました。なかなか見ることができないものだと思い、写真におさめてきました。何本も […]