2023年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 桑子 研 科学一般 物理が苦手でも大丈夫!3ステップで克服できる『ぶつりの1・2・3』の魅力 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 皆さん、「物理なんて無理!」とか「物理なんか消えてなくなればいいのに…」なんて思ったことはありませんか?実は私、「物理」を教えているのですが、特 […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 桑子 研 科学一般 花がセンサーで上下する「Floating in the Falling Universe of Flowers」(チームラボプラネッツ) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 豊洲にあるチームラボプラネッツに行ってきました。センサーを使ったたくさんの美術作品がありました。こちらは「Floating in the Fal […]
2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 桑子 研 科学一般 壁はりマグネットホワイトボードシートをリビングに取り付けてみました サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 マグネットシート付きの壁に貼れるホワイトボードを買ってみました。まず初めに、パントリーにつけてみたのですが、とても便利でいろいろなことが書けるの […]
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 桑子 研 科学一般 チームラボプラネッツ「呼応する小宇宙の苔庭」の観察 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 生徒を連れてチームラボプラネッツに行ってきました。アート作品が展示されている施設で、体感できるものが多いということが特徴です。今回はどんなセンサ […]
2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 桑子 研 科学一般 自転車のライトを使って陰絵ショー サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 ある日自転車で遅い時間帯に自宅に帰ってきたところ、子供がちょうど出迎えてくれました。そしてまだ電気を消さないで!というのでつけっぱなしにしていた […]