2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2017年8月3日 桑子 研 科学一般 『わぁ光った!はじめての電気回路』を行いました@T-SITE柏の葉 「T-SITE柏の葉」ではT-KIDSシェアスクールという0歳から18歳までの様々な教室が開催されています。ぼくが柏の葉の近隣に引っ越しをしたこともあり、T-SITEに遊びに行ったときに、この教室に出会いました。ガラス越 […]
2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 桑子 研 科学一般 様々な機器の使い方がわかった!連続3時間「力学+ICT」実験講習 7月29日(土)の午後に、ナリカサイエンスアカデミーのお手軽物理基礎講座「力学②編」と「ICT編」の2つの実験講座を立て続けに開催しました。はじめて1日に2つの講座を入れてみました。 力学②では主に力学台車とビースピの活 […]
2017年7月31日 / 最終更新日時 : 2017年7月31日 桑子 研 科学一般 小学生向け科学教室で感じる子供と大人の大きな違い 一昨日はNSAの実験講師を2講座連続で、昨日はT−SITE柏の葉にて小学生向け科学実験教室を行いました。こちらは小学生向けの教室について、担当者の方が載せていたものです。 https://www.instagram.co […]
2017年7月28日 / 最終更新日時 : 2017年7月28日 桑子 研 科学一般 きめる!センター物理基礎をマスターすると何点とれる? 拙著『きめる!センター物理基礎』(以下『きめる!』)について、 この参考書を使うとセンターでは何点くらいがとれるでしょうか? という内容の質問がAさんから届きました。携帯メールアドレスであったため、返信をさせていただいた […]