コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

科学のネタ帳

  • EXPERIMENT
  • MATERIALS
  • SEMINAR
  • PODCAST
  • CONTACT
  • ABOUT

科学一般

  1. HOME
  2. 科学一般
2024年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年6月29日 桑子 研 科学一般

三角柱ネームプレートの型紙を作りました(ダウンロード可)

サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 三角柱のネームプレートを作りました。机の上に立てて使うことができます。 キャンバで作りました。ご利用ください。 三角柱ネームプレート(CANVA […]

2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 桑子 研 科学一般

初回はビースピでの教材開発に挑戦!教材開発ゼミ

サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 今年は教材開発ゼミというものを行っております。教材開発ゼミでは生徒が何か新しい教材開発に取り組むという内容のゼミです。突然作ってみてというのも難 […]

2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 桑子 研 科学一般

OODAループ(ウーダ)とは?

サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 PDCAサイクルという言葉はよく使われますが、近年注目を集めているものにOODAループ(ウーダと読むらしい)というものがあるそうです。先日初めて […]

2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 桑子 研 科学一般

光るカイコとアンジェリーナジョリーの乳房切除のニュースについて(遺伝子関係の話題)中学3年生物

サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 遺伝子組み換えで光るカイコや光るシルクが作られているという内容です。中学3年の遺伝の最後のところで紹介しました。生徒も興味を持ってみていました。 […]

2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 桑子 研 科学一般

偉人たちの夢のメンデルとダーウィンが授業で使える件について

サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 サイエンスチャンネルの偉人たちの夢という映像作品がとても面白いです。先日、メンデルやダーウィンについて見てみたのですが、とても興味深くみさせいた […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 151
  • 固定ページ 152
  • 固定ページ 153
  • …
  • 固定ページ 506
  • »

Languages

  • English
  • 한국어
  • 中文
  • हिन्दी
  • Suomi
  • Español
著者:桑子研(くわこ けん)
 科学の楽しさや不思議、感動を多くの人に届けていきたい。理科教師として勤務する傍ら、サイエンストレーナーとしてテレビ番組の科学監修・出演、実験教室、科学本執筆なども行っています。

Author: Ken Kuwako
I want to share the fun, wonder, and excitement of science with as many people as possible. In addition to my work as a science teacher, I also work as a "Science Trainer," providing scientific supervision for and appearing on TV programs, holding hands-on science workshops, and writing science books.

おすすめの記事等

やめられなくなる!静電気実験

きめる!共通テスト物理基礎

スクリーンショット 2014-07-05 0.43.51

大人のための高校物理復習帳

最近の投稿

ただの木製玩具じゃない!BRIOのキリンに隠された「偏心」と「重心」の物理学

2025年11月26日

童話「ウサギとカメ」を題材にしてv-tグラフとx-tグラフを考えてみよう!

2025年11月26日

夏休みは全員が研究者。生徒の自主性だけに任せない!自由研究のへの学校としての取り組み

2025年11月26日

目の前で見るから面白い!中高生を夢中にさせる「慣性」のダイナミックな実験「大型台車」

2025年11月25日

「中央時刻」をマスターせよ!記録タイマーとv-tグラフの作り方

2025年11月25日

まるで生き物!磁石に反応して変幻自在に動く「磁性流体」の神秘

2025年11月25日

お寿司の「正体」知ってる?親子でハマる『おすしのずかん』が理科の教材として最高だった

2025年11月25日

【お家で科学実験】音は触れる!?風船とアルミ箔で「音の正体」を捕まえよう

2025年11月24日

炭酸キーパーがまさかの変身!ペットボトルの中に「本物の雲」を作る裏ワザ(ソーダフレッシュ)

2025年11月24日

空気の力で発火!「断熱圧縮」の威力を体感できる実験をやってみた「圧縮発火機」(断熱圧縮)

2025年11月24日

カテゴリー

  • 国際バカロレアの研究
  • 大人のための高校物理復習帳
  • 怖くない微積
  • 科学一般
    • 科学のレシピ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年6月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • EXPERIMENT
  • MATERIALS
  • SEMINAR
  • PODCAST
  • CONTACT
  • ABOUT

Copyright © 科学のネタ帳 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • EXPERIMENT
  • MATERIALS
  • SEMINAR
  • PODCAST
  • CONTACT
  • ABOUT