2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 桑子 研 科学一般 SeeStarでコールドムーンを撮影しました(23/12/27) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 スマート望遠鏡の #SeeStar を使って23/12/27の22時16分に満月の写真を撮りました。この時期の満月は高度が最も高い月で、またコー […]
2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月29日 桑子 研 科学一般 ナリカ製の雷電びんと放電さについて(バンデグラフを用いた実験) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 先日ナリカさんで実験講習会を行いました。その時にバンデグラフの扱い方についての講習を行ったのですが、雷電びんと放電さというものを貸していただきま […]
2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 桑子 研 科学一般 マネキンでやってみた!静電気で髪を逆立てる(バンデグラフ) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 バンデグラフにマネキンを載せてみました。美容院で使うカットモデル用のマネキンです。 マネキンをバンデグラフにのせてからスイッチを押すと、 このよ […]
2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2025年7月19日 桑子 研 科学一般 電流・電圧・抵抗のモデル化について サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 電流・抵抗・電圧のモデルを考える授業を行いました。電気関係のモデルは全体を貫くような、これが良いという決まったものがなく、単元ごとにこのモデルが […]
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 桑子 研 科学一般 同じ作業をPCに覚えさせて、作業を効率化させておこう(Power Automator) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 windowsで作業をまとめて行うことができるPower Automatorを試してみました。こちらとっても優秀です。例えばですが、私はいつも学 […]