2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 桑子 研 科学一般 サソリに触れる!?色々な動物と触ることができる「いきもの探検隊」 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 フレスポ稲毛というところに、「いきもの探検隊」という施設がオープンして夏に行った時に色々な動物に触ることができて感動しました。観察できるところは […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 桑子 研 科学一般 簡単にできるセロテープ花火! サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 セロテープに鉄粉をつけて、そこに火をつけるという簡易花火について見せてもらいました。 以前、線香花火について実験をやったことがあるのですが、簡単 […]
2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 桑子 研 科学一般 屋根に太陽光パネルを設置して見ました サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 太陽光パネルを屋根に設置しました。昨日業者さんがきたのですが、5名で、屋根に設置をしました。 余った電気は売ることもできるそうです。 パネルで発 […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 桑子 研 科学一般 交流に使える発電機や電子の移動の様子のイメージ教材について サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 この直流と交流のイメージ教材が良かったので紹介します。Java実験室 科学シミュレーションのページにある発電機の教材です。なぜ電流が行ったり期待 […]