2023年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 桑子 研 科学一般 防犯ブザーを鳴らしながら空気を入れていくと… 防犯ブザーを鳴らしながら空気を抜いていきました。音が少しずつ小さくなり、その後空気を一気に入れると、ブザーの音が大きく聞こえるようになります。同僚の先生に教えてもらったのですが、ブザーを床につけずにぶら下げることがポイン […]
2023年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 桑子 研 科学一般 マウスにキーを割り当てる「Logicool OPTIONS」の活用 Logicoolのトラックボールマウスを利用していますが、そのトラックボールマウスで、専用ツールを入れるとボタンに色々なショートカットを当てることができます。こちらのLogiOPITIONSというソフトを入れます。 ht […]
2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月18日 桑子 研 科学一般 恐怖!ドライアイスにコインを差し込むと ドライアイスにコインを差し込むと、ガタガタとコインが揺れ始めます。 気化した二酸化炭素が、10円玉を揺らすという現象だと思いますが、とても面白いですね。 科学のタネを発信中! @kuwakoさんをフォロー
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 桑子 研 科学一般 自分のウィンドウ以外を非表示にするショートカットキー Macで自分のウィンドはそのままにしつつ、他のウィンドウを閉じたい時があります。そんな時に便利なのが、次のショートカッtーです。 オプションキー+コマンドキー+「H」 このボタンを押すと、色々ウィンドウが開いてある状態で […]
2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 桑子 研 科学一般 Macで全角がなかなか見つからないときに役立つ半角→全角変換サイト Macを使っていますが、例えばハイフン(-)の全角を入力したいときに、変換をしてもどれが全角なのか、よくわかりません。 そこで便利なのが、半角で打ち込んだものを全角に直してくれるサイトです。こちらのサイトにいて、例えば半 […]