2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 桑子 研 科学一般 RaycastでGoogleClassroomを瞬時に開く方法(教師のためのRaycast) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 先日、人生において何回目になるのか?とうい感じではありますが、引っ越しをしました。ダンボールに塗れた日々を過ごしています。ちょっとでも何か効率化 […]
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 桑子 研 科学一般 スマホの時間と学力(偏差値)との関係に驚き サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 先日「研究者が思わずゾッとした「子どものスマホ使用時間と偏差値の関係」小中学生7万人調査でわかった衝撃の事実」という記事を読みました。そこに驚く […]
2023年6月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 桑子 研 科学一般 GoogleClassroomで次の生徒に画面を変えたいときの便利技(教師のためのGoogleClassroom) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 GoogleClassroomで振り返りシートに記入をしていくときに、次の生徒にいくときにはマウスポインターを上のヘッダーバーにあてて、右矢印を […]
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 桑子 研 科学一般 RaycastでGoogleDocumentがすぐに書き始められる(教師のためのRaycast) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 Macのランチャーツール、Raycastにハマっています。Raycastでstoreと入力すると、いろいろな拡張機能をインストールすることができ […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 桑子 研 教育支援 教師用の授業プリントに赤字を入れたい!そんなときに便利なショートカットキー サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 以前、授業プリントを作るときに、赤字の答え入りの教員用プリントWordファイルと、それを抜いた生徒用の穴あきプリントWordファイルの2つを用意 […]