2025年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年11月7日 桑子 研 科学一般 【11/9放送】テレビの「面白い!」は科学でできている。鉄腕DASHにて科学監修を担当しました サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 11月9日(日)19時から放送予定の「鉄腕DASH」(⽇本テレビ)にて科学監修を行いました。この番組に出てくるあるものについて科学的なアドバイスを行っています。 理科の授業 […]
2025年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年11月7日 桑子 研 科学一般 理科室の革命!スマホより小さい電源装置「Petit-X」が実験を変える サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 理科の実験といえば、何を思い浮かべますか? ビーカー、フラスコ…そして、あの大きくて重たい「電源装置」。実験室まで運ぶのが大変で、机の上もコードだらけ…。そんな「理科室ある […]
2025年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年11月7日 桑子 研 科学一般 渋谷で出会った「本物の星空」〜コスモプラネタリウム渋谷 訪問記〜 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 都会の真ん中で、息をのむような「本物の星空」に出会える場所があるのをご存知ですか? 最近は映像技術がすごいプラネタリウムも多いですが、「今夜見える星」をじっくりと解説してく […]
2025年11月6日 / 最終更新日時 : 2025年11月6日 桑子 研 科学一般 宇宙で最もミステリアスな海!あなたの記憶を具現化する惑星ソラリスとは? サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 皆さん、こんにちは! もし宇宙の果てで、私たちが「生命」と呼んでいるものの定義を、根底から覆すような「何か」に出会ってしまったら…あなたならどうしますか?私たちの常識や物理 […]
2025年11月5日 / 最終更新日時 : 2025年11月5日 桑子 研 科学一般 なぜ髪は風船にくっつく?プラスとマイナスが織りなす静電気の世界【簡単・理科実験】 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 冬、セーターを脱ぐときの「バチッ!」という痛み。あるいは、小学生の頃、下敷きで髪の毛をこすって「フワッ」と浮かせて遊んだ記憶。 誰もが一度は体験したことがある、あの不思議な […]