2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 桑子 研 科学一般 ICT活用について分類分けをしてみると… サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 講師依頼をいただいてある学校の授業を見学に行ってきました。研究テーマがICT活用にあったということで、その活用をメインで見させていただきました。 […]
2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月14日 桑子 研 科学一般 メールアプリ「Short wave」を入れてみました サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 short wave(ショートウェイブ)というメールアプリを導入してみました。 https://www.shortwave.com/ ただで使え […]
2023年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 桑子 研 科学一般 電圧測定実験がうまくいかない!そんな時に試したい3つのこと(電圧測定実験のコツ) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 電圧を測定する回路実験を色々とやってみました。こちらは2.5V 0.3Aの豆電球です。 これを使って回路を作って電池の電圧を測ります。 すると、 […]
2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 桑子 研 科学一般 短いミノムシを買ってみました(電流と電圧) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 短いミノムシクリップというものを買ってみました。 短いミノムシクリップケーブル(15㎝)3本セット Fab Works というところのものです。 […]
2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 桑子 研 科学一般 保護中: 令和5年度君津地方 教育研究会理科部会全体研修会の資料 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。