2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 桑子 研 科学一般 水平器を作ろう!micro:bitプログラミングその1 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 micro:bitを使った講座を開いています。その講座の1回目で、micro:bitを配って、簡単なプログラミングを行う回としました。まずはmi […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月4日 桑子 研 科学一般 若田さんの等速直線運動の実験と無重量空間(宇宙空間) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 慣性に関する無重量空間(宇宙空間)での毛利さんや、若田さんの実験動画が面白く拝見していました。等速直線運動の様子がよく観察できたり、また慣性の法 […]
2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 桑子 研 科学一般 ヤガミのバンデグラフを触る機会がありました サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 あるテレビ番組で、ヤガミさんのバンデグラフを触る機会がありました。調整を頼まれたのですが、以下のものでした。 静電高圧発生装置(バン・デ・グラフ […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 桑子 研 科学一般 首なし!?アザラシ!!(光の全反射) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 光が全反射することによって、アザラシの首が見えません。水面より上からみると、中が見えるのに不思議ですね。 科学のタネを発信中! @kuwakoさ […]
2023年6月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月18日 桑子 研 科学一般 micro:bitを大量購入するときにオススメのサイト(マルツ) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 マイクロビット(micro:bit)を授業で使うにあたり、たくさん買いました。ネット通販で買ったのですが、なかなか楽天やアマゾンでは大量に買うこ […]