アニメでわかる!リニアモーターバーの仕組みと逆起電力【高校物理 実験+プリントあり】

[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”5.png” name=”ケン博士”]サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 [/speech_bubble]

今回はモーターの逆起電力が起こる仕組みについて解説をしました。よく入試ででてくるリニアモーターについて、アニメーションを作って解説をしたので、何度かみてその様子をマスターしてみてください。実は微分方程式が関係するところでもあるのですが、できるだけまずはイメージできるようにといいうことを意識して資料等を作りました。プリントもあるので、ご活用ください。

リニアモーター「バー」

導体棒が発電機になったり、モーターになったり。そんな不思議な現象について扱います。

プリント(モーター)

科学のタネを発信中!

ニュースレターを月1回配信しています。

[subscribe2]

登録はこちらから