2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 桑子 研 科学一般 ローレンツ力と円運動【問題演習】 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 今日は荷電粒子が磁場から受ける力(ローレンツ力)についての問題演習です。くるくると等速でまわる荷電粒子はいったい正なのか、負なのか、どちらなの […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 桑子 研 高校物理 鉛直ばね振り子と単振動【問題演習】プリントあり サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 今回は鉛直ばね振り子に関する問題演習です。鉛直ばね振り子のわかりにくいところは位置エネルギーをどうしても力学的エネルギーに加えて見たくなるとこ […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 桑子 研 科学一般 ものすごい勢いで動く!アルコールランプでスターリングエンジン【Sunnytech】 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 スターリングエンジンのモデル「Sunnytech ホット エア スターリング エンジン」のおもちゃを買ってみました。これがまたすごい。まずは動 […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 桑子 研 科学一般 なぜ位置Eが入っていない?鉛直ばね振り子と力学的Eの保存【高校物理オンライン授業】プリントあり サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 今日は鉛直ばね振り子と力学的Eの保存についてのオンライン授業です。前回は水平ばね振り子について扱いましたが、鉛直の場合は、力学的エネルギーの保 […]
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 桑子 研 科学一般 単振動に必要な力って何?【オンライン高校物理授業】実験+プリント付き サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 今日のオンライン授業は単振動の最初の授業です。水平バネ振り子について扱いながら、単振動の動きから復元力を導いていきます。単振動の単元は苦手とす […]