2024年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月16日 桑子 研 科学一般 「手作りヘビ花火」まるで芸術作品だ!(蛇花火・手作り花火) 科学部で手作りの蛇花火を作っています。実際にいろいろな配合で実験をして、生徒がより素晴らしいものを開発しました。とても簡単にできて、その形がまた面白いです。用意するものは以下のもので、家庭にもあるのや薬局に売っているもの […]
2024年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 桑子 研 科学一般 油粘土を水に浮かべるためにはどんな形にすればよい?(鉄は沈むのに船は浮く。) 鉄は水に沈むと思う人? 沈む〜。 あれ?船は浮いていない? 油粘土を渡して、「どうにかこれが浮くように工夫をしてください」と生徒に渡して5分の時間をとりました。油粘土は通常何もしないと水に沈んでしまいます。形を変えること […]
2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 桑子 研 科学一般 食物連鎖のシミュレーションでバランスを崩してみよう!(Scratchで教材を探そう!) 今日は「食物連鎖(食物網)」について、シミュレーションを使って考えてみましょう。自然界で起きる生態系のバランスって、本当に複雑で興味深いですよね。でも、実際にそのバランスがどう変わるのかを実験するのは難しい…。そこで、便 […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 桑子 研 科学一般 Webアプリ「オシロスコープ」ならみんなが触れる!Scratchで教材を探そう! オシロスコープって、値段も高いですし、実際に使ってみるとなると、ちょっとハードルが高いですよね。 amazon 楽天 OWON デジタルオシロスコープSDS1104 1Gs/s 100MHz帯域 多機能で良い面もあるん […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 桑子 研 科学一般 岸正太郎先生のぺーパークラフトをとにかく作ってみよう(理科教材開発ゼミ) 教材開発ゼミの2回目では、岸正太郎先生のH P(理科の紙技!ペーパークラフトを授業に!)から生徒に好きなペーパークラフト教材をダウンロードをして作ってみました。生徒が気になったものを検索して、その型紙をダウンロードして作 […]