2014年4月2日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 桑子 研 高校物理 教科書には絶対にのらない話題満載の物理本「アヒルの軌跡と超音速」 物理のアタマで考えよう! ・クルマの運転は100km以下がいい理由ってわかりますか? ・雨粒は時速何kmで落ちてくるのでしょうか? ・アヒルが泳いだときに見られるV字型の軌跡はなぜ発生するのでしょうか。 素朴な疑問ほど実 […]
2014年3月31日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 桑子 研 教採支援 焦ってきた!4月にやるべき教採の「アノ」勉強 4月の今、やっておきたい「あれ」の対策! 教員採用試験の勉強はすすんでいますか? もう明日から4月ですね。教員採用試験にむけて勉強をしている学生は 少しずつ焦ってきている頃かと思います。 スケジュールはこちらを参考にして […]
2014年3月29日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 高校物理 落下運動も3ステップ解法で解けます!ぶつりの1・2・3 落下運動を3ステップで解く! 新高1に送る、春休み中に復習をしておいてほしいことシリーズ第6回目です。 今日は鉛直投げ上げ運動の解き方についてみていきたいとおもいます。 問題 高さ19.6mのビルの屋上から、小さな球を鉛 […]
2014年3月28日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 桑子 研 教育支援 教材作成のポイント!目線を意識した図の作成のコツ 間違い探しスタート! 春休みを使って授業の生徒用プリントを毎日作っている先生方も多いのではないでしょうか。 今日はぼくが失敗した図の作り方を例にとり、図の作り方の一例を紹介したいと思います。 なにをどう失敗したのかという […]
2014年3月27日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 桑子 研 高校物理 今年出したい本の3冊のうちの1つ!科学検定公式問題集の紹介 最近、本を読む時間があまりとれなくなってきました。 というのも、年度締め、スタートの業務や、 最終的な本の打ち合わせが入っており、家にかえるとぐったりとしてしまう、 というところがあります。 今年度は3冊の本を書こうと思 […]