2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 桑子 研 科学一般 フタバガキ(ラワン)の種のモデル作りと自由研究について 子供の自由研究でフタバガキの種(ラワンのたね)の落下時間の変化いついて調べる実験を行いました。たんぽぽの種の綿毛に興味を持っていたので、こんな実もあるんだよ?と見せたところ興味を持ち始めました。このような形をしています。 […]
2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 桑子 研 科学一般 粉塵爆発の実験!スリリングなチャレンジ(実験方法や安全面について) 科学部で、粉塵爆発(ふんじんばくはつ)という少しスリリングで危険な実験に挑戦しました。実験方法等についてまとめたので紹介します。粉塵爆発が起こる条件は・火種 ・酸素 ・空気中に一定濃度以上の粉塵が舞うこと これらの条件を […]
2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 桑子 研 科学一般 TV番組「超無敵クラス」で行った実験の仕組みについて 2024年7月21日(日)放送された「超無敵クラス」(日本テレビ)という番組の1コーナーで科学実験・監修を行いました。勤務している千葉大学教育学部附属中学校にて、普段から私が使っている理科室で収録しました。15分程度放送 […]
2024年7月21日 / 最終更新日時 : 2024年7月21日 桑子 研 科学一般 先生のためのはじめての理科実験コース「電気1・2」を実施しました(NSA) 2024/07/20に、ナリカサイエンスアカデミーの電気1・電気2を実施しました。行った場所は株式会社ナリカの本社です。「はじめての理科実験コース」ということで、教科書に載っているような定番の実験について、準備のコツなど […]
2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 桑子 研 科学一般 電気スライムの作り方と薬局で買えるホウ砂の探し方 小学生(中学生も含む?)やたらとスライムが好きです。スライムを作る実験はいろいろ紹介されているものの、スライムがなぜできるのか?または分解するのか?の化学の視点で語られる事が多く、スライムをつかって物理的な実験をすること […]