2014年3月13日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 桑子 研 高校物理 決断!「物理のエッセンス」と「橋元流」どっちがいいの? あなたはどっちを使っていますか? 橋本流派?物理のエッセンス派? 物理のエッセンスと橋元流の作りは正反対 高校物理を受験に使う上で、王道の2つの参考書があります。 それが「物理のエッセンス」と「橋元流解法の […]
2014年3月12日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 桑子 研 科学一般 中高で理科を教えていて困ることは何ですか? 理科を教えていて困ったこと? 先日理科実験教室を運営している先生から、 ある相談を受けました。 この理科実験教室は小学生の生徒を中心に、 受験とは関係なく実験をやらせるというもので、 かなり面白いプログラムが組まれていま […]
2014年3月10日 / 最終更新日時 : 2017年9月4日 桑子 研 科学一般 プレゼント交換企画!「教師のためのiPadシリーズ」と本のチェンジ! 教師のためにiPadシリーズの2冊を プレゼントします! ただし条件が1つ! 2冊の紀要プレゼント! 昨日紹介した研究紀要でしたが、 実は2冊かきました。 それがこちらです。 ・教師のためのiPad教育活用マニュア […]
2014年3月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月21日 桑子 研 iPad×反転授業 [紀要]iPadを使うと授業の何がどう変わるのか iPadの教育活用について紀要をかきました。 その紀要を作る際にまとめた資料を 公開します。 iPadは何に使えるのか? iPadを授業に導入して、4ヶ月が経ちました。iPad自体は単なる道具なのですが、 本当にいろいろ […]
2014年3月8日 / 最終更新日時 : 2017年9月4日 桑子 研 教育支援 見失いがちな、授業を作るときに必要な1つの要素 テクニックだらけになる前に。 授業には様々な型やテクニックがあります。 導入・展開・まとめ タイマーを使って授業をゲーム化させる方法 アクティブラーニングに 反転授業 ・・・ 人に伝わる授業って何だろう?とかんがえると、 […]