2024年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 桑子 研 科学一般 静電気でチョウチョが飛ぶ!? ビニール袋でできる不思議実験(電気クラゲ) 身近なもので楽しく科学を学べる実験を紹介します!今日は 静電気の力を使ってビニール袋のチョウチョを空中に浮かせ続ける遊び について解説します。この実験のにたものに、咲いたビニールテープを使う「電気クラゲ」という実験があり […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 桑子 研 科学一般 昆虫を食べてみました(食用・昆虫食) 科学未来館に生徒と一緒に行った時のことです。昆虫を食べてみたいということで、ある生徒が食べるようの昆虫を買ってきました。 THAILAND UNIQUE 食べられる昆虫シリーズ ミックスバグ 15g 塩味 [並行輸入品] […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 桑子 研 科学一般 賞状ジェネレーターでマイ賞状がすぐに作れます! 個人的にちょっとした賞状を贈りたいというときに使えるのが「マイ賞状メーカー」という賞状ジェネレーターです。こちらのサイトからアクセスできます。 http://nosi-mizuhiki.com/html5/shojo.h […]
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 桑子 研 科学一般 コンセンサスゲーム「砂漠で遭難したら?」を実施しました 高校地理お助け部に掲載されているコンセンサスゲームを道徳の時間に行いました。今回行ったのは砂漠からの脱出ゲーム「砂漠で遭難をしたら?」です。色々なコンセンサスゲームがありますが、NASAゲームよりも難易度は低いものだそう […]
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 桑子 研 教採支援 教採の参考書を5冊に厳選!対策講座に通わないで合格を決める方法 教師になりたいけど、どうしたらいいの?勉強法もわからないし… 。 教員採用試験おすすめ5冊の参考書 教員採用試験の対策にに実際に使った参考書や 合格した友人が使っていた参考書を5冊に絞って紹介します。 「先生になりたい! […]