2014年12月3日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 はやぶさ2×高校物理×シャワーヘッド!の意外な関係 読売中高生新聞を読みましたか? 11月に創刊された読売中高生新聞を見たことがありますか? 理科や数学の知識もつめ込まれていて、理科好きでも楽しめる紙面になっています。 先週でた11月28日号では「はやぶさ2」の打ち上げに […]
2014年11月30日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 高校物理 波動はこれだけ!波の形と媒質の動きの違いをしろう!(物理基礎) 波の分野で困っている人はいませんか? 物理基礎ではそろそろ波動分野のテストが全国ではじまってきているのではないでしょうか。波は授業中で少しでも寝てしまうと、意味がわからなくなってしまいます。それもそのはず、動きがあるので […]
2014年11月25日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 科学一般 電子書籍で登場!『大人のための高校物理復習帳』の紹介! ブルーバックスの「おとぶつ」が電子書籍で登場しました! 昨年出版しました『大人のための高校物理復習帳』(講談社)の 電子書籍版があいついで、アマゾン、またiTunesストアーにて 発売されました。 [amazonjs a […]
2014年11月20日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 高校物理 【厳選】物理オススメ参考書と学習スケジュール 自分にあった参考書を持っていますか? 受験生はとうとう本番のカウントダウンとなってきました。 この時期、高校2年生は不安で怯えているのではないでしょうか。 ちなみに、ぼくは当時すっごい嫌な気分でしたし、 とっても不安でし […]
2014年11月19日 / 最終更新日時 : 2017年3月20日 桑子 研 NSA 驚きの不思議な動き!1コインでできる風船ホバークラフトの作り方 ホバークラフトを作ってみたことはありますか? 今日は手作りホバークラフトについての紹介です。ホバークラフトというと、浮くための力として、電気をつかってモーターで風を起こすというのが一般的です。でも今回作るホバークラフトは […]