毎日が実験。
科学の不思議さやおもしろさを伝えたい・楽しい理科実験の方法を共有したい——そんな思いから始めた科学情報サイトです。検索ボックスから、色々な実験を探してみてください。運営者についてはこちら、ご依頼・ご連絡についてはこちらからどうぞ。
イベントのお知らせ
・12月25日(木) ナリカサイエンスアカデミー@御徒町(予定)
監修等のお知らせ
・12月4日(木)発売予定 監修をしました、『高校入試 5日で受かる!面接対策』(学研)が発売予定
・1月6日(火)放送予定「ありえへん∞世界」(テレビ東京)にて科学監修を行いました。
・1月14日(水)放送予定「バカリズムのちょっとバカりハカってみた!」(テレビ東京)にて科学監修を行いました。20:45〜21:54
書籍のお知らせ
・サクセス15 10月号(9/18発売)にて科学コラム記事を執筆しました。
・12月9日(火)監修した『高校入試 5日で受かる!面接対策』(学研)が発売されます。
・『きめる!共通テスト 物理基礎 改訂版』(学研)の特設サイト
・『大人のための高校物理復習帳』(講談社)の特設サイト
最新の記事
SNSでのお知らせ Facebook/instagram/X/BlueSky/Threads
- 【衝撃映像】マシュマロが膨張し、シワシワに!? 実験でわかる「気圧」の正体
- ゾウもキリンもいない動物園!? 伊豆「iZoo」で知る爬虫類の奥深き世界
- 缶詰から「脳みそ」!?鶏の頭の解剖でわかった、人間と鳥の“生き方の違い”(鶏頭水煮缶の活用)
- 【実験講師】実験道具を詰め込んで全国へ!「深い学びにつながる授業の工夫」@栃木(宇都宮大学共同教育学部附属中学校)
- コードレスで光る!泳ぐ!音楽を奏でる? 不思議な「電磁誘導」実験(大人の科学マガジン)
- 科学の「タネ」を詰め込んで! 実験講師の相棒「魔法のカバン」ノースフェイスの「Base Camp Voyager」
- 【簡単おうち実験】壁に「逆さまの世界」を映し出そう!レンズと光のふしぎ
- LEDが光らない! 失敗回路に隠された「電気の道」のナゾ【中学理科・電子工作入門】
- ゆらめく飛行機に隠された科学!モビールの「絶妙バランス」の秘密










