2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月4日 桑子 研 科学一般 公開!オンライン授業「放射線と放射性崩壊」プリントあり 公開!オンライン授業の今回は、放射線と放射性崩壊についてです。身近なというか話題の放射線について、どのような種類があって、どんな性質があるのか?について学習をしていきます。 「公開!オンライン授業」の企画は他県の生徒から […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 桑子 研 科学一般 動いて触れる等速円運動の教材(Scracth) Scrachを使って、動いて触れる円運動の教材を作りました。もしよかったら試してみてください。先生方が説明しやすいように、速度を変えたりストップボタンも作ってあります。 科学のタネを発信中! ニュースレターを月1回配信し […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 桑子 研 高校物理 公開!オンライン授業!運動量と反発係数 プリントあり 今日は運動量と反発係数について、運動量の最終回として動画授業を公開します。スーパーボールの実験や、コインの実験なども入れてみました。運動の様子が、それぞれの衝突でどう変わるのか?身近にあるものですが、言われてみれば不思議 […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月27日 桑子 研 高校物理 公開実験付きオンライン授業!電子の波動性が軌道を決めていた?!ボーアモデル(プリントあり) 電子の波動性が、化学で勉強したK・L・M殻と関係があった?!化学と物理が結びつくとっておも面白いボーアモデル。その授業について公開します。もともとは他県の生徒からコロナウィルスで勉強が遅れてしまってと相談を受けてはじまま […]
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 桑子 研 高校物理 【驚】きめる!シリーズを1冊買うと他の科目も半分読めるのだそうです 先日出版することができた『きめる!共通テスト物理基礎』ですが、なんと購入することで半分が読めるよというキャンペーンをしているそうです。シリーズの全本に対応しているとのこと。こちらを御覧ください。 https://prti […]