2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 桑子 研 科学一般 ミニーちゃんの家で科学体験!? 夢の国の「物理装置」ボルマトリクス(ディズニーランド物理学) ディズニーランドで物理を学ぼう!~ミニーちゃんのおうち編~ 突然ですが、みなさん、ミニーちゃんのおうちに行ったことはありますか? そう、あのトゥーンタウンにある可愛らしいミニーのおうちです!入口には、このポストが目印です […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 桑子 研 科学一般 レンズもエラも心臓も!? イカの体に科学がぎゅっと詰まってる!(イカの解剖) イカの解剖で発見!科学の楽しさを部員と一緒に こんにちは!今回は、科学部で行ったイカの解剖実験についてご紹介します。「えっ?イカって解剖するものなの?」と驚かれる方もいるかもしれませんね。でも、実際にやってみると、イカの […]
2025年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 桑子 研 科学一般 アーチ構造は語る──スウェーデンで見た“支え合いの科学” 以前スウェーデンの「ゴッドランド島」を訪れたことがあります。この島、スウェーデンの中でも歴史ある場所として知られており、とくに「ヴィスビュー(Visby)」という街は、中世の面影が色濃く残る、まるでおとぎ話のような世界で […]
2025年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月11日 桑子 研 科学一般 アニサキスも登場!サンマ解剖で命のリアルに触れる(秋刀魚の解剖) 魚の解剖って、やっぱりおもしろい。でも、授業で扱うにはハードルが高そう……と思っていませんか? 今回は、この実践を見て、サンマ(秋刀魚)の解剖に取り組んでみました。アジの解剖を計画していたのですが、近所のスーパーでは調理 […]
2025年5月10日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 桑子 研 科学一般 カルデラに盾状火山!? 科学で読み解くプロメテウス火山の秘密(ディズニーシー物理学) ディズニーシーの火山は、実は科学的にすごい作りだった! ディズニーシーに行ったことがある方なら、一度は目にしたことがあるはず。「プロメテウス火山」という、あのテーマパークの中心にそびえ立つシンボル的存在です。実はあの火山 […]