2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 桑子 研 科学一般 これぞ科学のアート!「光図」で光と時空の旅へ 1家に1枚シリーズから「光図」が登場! みなさん、こんにちは!今日は科学好きの方も、これから科学を楽しみたいと思っている方もワクワクする新アイテムをご紹介します!「1家に1枚シリーズ」から 「光図」 です(amazon: […]
2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 桑子 研 科学一般 Macのメモ帳がもっと便利に!取り消し線ショートカット&遅さ・重さ解消テクニック Macのメモ帳がもっと便利になる!取り消し線ショートカット&動きが遅い時の対処法 こんにちは!Macユーザーの皆さんに、今回はちょっと日常的な話題をお届けします。普段からMacのメモ帳を愛用している私ですが、長く使ってい […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 桑子 研 科学一般 小さなバッグ派の救世主!セリアの保険証ホルダーが超便利な理由 小さなバッグ派必見!セリアの保険証ホルダーが便利すぎる理由 みなさん、小さなバッグを使う派ですか?私は普段、必要最低限のものだけを持ち歩くのが好きなので、小さなバッグを愛用しています。教員は両手が空いていることが大切なの […]
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 桑子 研 科学一般 冷蔵庫で部屋を冷やす作戦、成功する?失敗する? 突然ですがクイズです。 冷蔵庫を開けっ放しにしたら部屋の温度はどうなるでしょう? そんな疑問を持ったことがある人はいませんか? 1 冷える 2 あたたまる 3 変わらない みなさん、この中でどれが正解だと思います […]
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 作図で解決!平行な力の合成をスッキリ理解しよう(力の合成・力のモーメント) 平行な力の合成を作図でやってみよう! みなさん、力のモーメントでは、平行な2つの力を合成するときに、内分点や外分点を使って解決するのが一般的だと思っていませんか?じつは、今回紹介するような一風変わった作図を使った方法で考 […]