コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

科学のネタ帳

  • サイトについてABOUT
  • オンライン授業(オンデマンド)CONTENTS
  • 実験教室×ICTSeminar
  • ニュースレターLETTER
  • 問い合わせCONTACT

花火

  1. HOME
  2. 花火
2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 桑子 研 科学一般

手作りで花火を作ってみよう!(乾留)

手作り #花火 を作ろう!という実験講座を先日見学にいってきました。割り箸を #乾留 して、硫黄や硝酸カリウムとまぜて手作りの #線香花火 を作るというものです。どのような実験だったのかまとめたので、見てみましょう。 科 […]

サイト内検索

Hi There!!

科学のネタ帳では、科学の不思議さ・面白さを共有したいという思いから、家庭でできる科学実験のコツや科学のネタを紹介しています。ぜひご自宅でご家族と実験をお楽しみください。より詳しくはこちらを御覧ください。

【特集】やめられなくなる!静電気実験

過去記事

  • 駄菓子屋で理科実験!100円バネで子供と波を起こそう
  • コレだ!大人のピタゴラスイッチに物理の定番問題が!
  • ツバキを見つけました(植物図鑑)
  • おばけがいる?誰かが先回り?勝手に開く扉の謎
  • オラ疲れた。無料で太陽系を旅できるウェブサイトの紹介

ニュースレター

科学ネタに関するニュースレターをかいています(不定期)。登録はこちらから。


 

お問い合わせ

出版物の紹介

「科学のネタ帳」の内容が本や電子書籍になりました。こちら。

NEW『きめる!共通テスト物理基礎』(学研)

『大人のための高校物理復習帳』(講談社)』特設サイトはこちら

スクリーンショット 2014-07-05 0.43.51

 

  • 1055今日の閲覧数:
  • 2763昨日の閲覧数:
  • 2017年1月12日カウント開始日:

人気の投稿

  • 絶対喜ぶ!お手軽小型ペットボトルロケットの作り方と飛ばし方 2996
  • 消しゴムの形跡が丸見え!サーモグラフィーのおもしろ実験 1288
  • 裏ワザ発見!iPhoneであることをすると赤外線が見える! 1015
  • 教採の参考書を5冊に厳選!対策講座に通わないで合格を決める方法 608
  • 手作りで花火を作ってみよう!(乾留) 438
  • 家で飛ばせる熱気球!15分でできる小型熱気球の作り方 384
  • ペットボトルの中に夕日を作ろう!家庭ですぐにできる科学のレシピ 280
  • たった5分で発電機ができた!自宅で作る電気ブランコ 245
  • 質量パーセント濃度とモル濃度の変換とppmについて 189
  • 部屋の中に虹を作ろう!100円でできるお手軽実験 181

これもおすすめ

  • せっかく横波表記した縦波をもとに戻してみよう!【スマホで物理#06】
  • 幸運にも!プロ実験講師の裏側を見ることができた!
  • 小さなアイデアで大きく前進!社会問題を解決する設置型宅配ボックス

家庭でできる科学実験の紹介!

  • ABOUT 科学のネタ帳
  • 各種実験教室・ICT活用講演【日本各地で行っています】
  • 出版物の紹介
  • コンタクト
  • ブログ

Copyright © 科学のネタ帳 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • サイトについて
  • オンライン授業(オンデマンド)
  • 実験教室×ICT
  • ニュースレター
  • 問い合わせ