レンズには様々な式がでてきますが、どれもちょっと似ている形をしていますよね。そんな凸レンズや凹レンズの式がどのように導かれるのか、丁寧に作図をして解説しました。高校のレンズの分野に関するオンライン授業です。プリントもついていますので、もしよろしければ御覧ください。
・光の性質
・レンズ |
光の波の性質について学びます。また光を利用したレンズについて、その公式の導き方や使われ方について、作図などを通して考えていきます。 |
![]() |
科学のタネを発信中!
ニュースレターを月1回配信しています。
[subscribe2]