サイトアイコン 科学のネタ帳

タコ糸を揺らすといろいろ振動パターンを発見!【弦の固有振動】

サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 

タコ糸とスピーカーをつないで、低い音から順番に少しずつ振動数をあげていきます。するといろいろな振動パターンが順番にあらられます。どのようなときにどんな振動パターンが起こるのか?いろいろな振動の様子を見てみましょう。

タコ糸をいろいろな振動数でゆらしてみよう!【弦の固有振動】

科学のタネを発信中!

ニュースレターを月1回配信しています。

[subscribe2]

登録はこちらから

モバイルバージョンを終了