知っていますか?電気ブランコの裏ワザ!

  • X

高校物理復習帳の特設ページに戻る

スクリーンショット 2015-05-20 17.26.59

※ このページは、拙著『大人のための高校物理復習帳』に出てくる実験と連動をしたページです。

みなさんは電気ブランコを作ったことがありますか?

電気ブランコって知っていますか?
簡単に作れて、電磁石の様子や、フレミング左手の法則の現象が観察できる実験です。

作り方は簡単です。銅線を空き缶に50回くらい巻きつけて、コイルを作ります。

スクリーンショット 2016-02-07 21.42.06

このとき、コイルの入り口の銅線と、出口の銅線はある程度まきつけないで残しておいてください。

両端の銅線を使って、コイルを棒などに吊るしてブランコのようにします。

これで慣性です。両端に電池をつけて、コイルに電流を流しながら、
100円ショップなどで売られている磁石を近づけます。

すると、コイルがあら不思議!磁石から磁力を受けて動き出します。
これはコイルの周りに磁場ができ、電磁石になったことによって、起こる現象です。

今日はそんな電気ブランコを使った、裏技的な面白い実験をご紹介します。

なんと電池を使わないで、ゆれているブランコに触らずに止めてしまうという実験です。

科学のレシピ

① まずは電気ブランコに何も接続をしないで、ブランコをゆらします。

② ゆれたままの状態で、コイルの両端の銅線を接続します。

③ 様子を見る。

実験結果

なんと、突然ブランコが止まります!!こちらの動画を御覧ください。

ワニ口同士をつないだ瞬間、すっと突然コイルが止まったのがわかりますね。

スクリーンショット 2016-02-07 21.50.07

スクリーンショット 2016-02-07 21.50.12

揺れているのに・・・。

スクリーンショット 2016-02-07 21.50.27

銅線をつなぐと・・・。

スクリーンショット 2016-02-07 21.50.37

ピタッと止まる!!

スクリーンショット 2016-02-07 21.50.51

繋いだままゆらしてみても・・・。

スクリーンショット 2016-02-07 21.50.57

すぐに止まる!

なぜこんなことが起こるのでしょうか?実は渦電流という現象が関係しています。

子供に見せても、目を丸くして「なんで!!」と驚く実験です。
ぜひご自宅でもお試しくださいね(^^)

[amazonjs asin=”4062578158″ locale=”JP” title=”大人のための高校物理復習帳 (ブルーバックス)”]

こちらでも科学のネタを流しています!


・ご感想・ご質問はこちらまでどうぞ(^^)
・ニュースレターではブログには載らない情報を配信しています。

[subscribe2]